- 2020.10.17
乙夜の”気になる”装備 その21 各社訓練用品
(当記事は、SATマガジン2019年5月号に掲載されています) わたくし乙夜が気になった装備をご紹介する当コーナー。今回は、トレーニング等で使用できるツールたちをご紹介します。CQBやガンコントロール、格闘などのトレーニングで、実物の銃やナイフの代わりに使用される、トレーニングツール。公務員の方やタ […]
(当記事は、SATマガジン2019年5月号に掲載されています) わたくし乙夜が気になった装備をご紹介する当コーナー。今回は、トレーニング等で使用できるツールたちをご紹介します。CQBやガンコントロール、格闘などのトレーニングで、実物の銃やナイフの代わりに使用される、トレーニングツール。公務員の方やタ […]
(当記事は、SATマガジン2019年5月号に掲載されています) ラバー製のトレーニングツールは世界中で作られていますが、キャロットのTRGは、日本国内でプロフェッショナル向けに、独自に開発されたものです。 実銃を模して作られたTRGは、外観だけでなく、持った時にもリアルさを感じるほど。訓練時、実銃と […]
タクティカルラバーガン(TRG)に、64式小銃が登場! 自衛隊・警察官向けのトレーニングツールTRG(トレーニングラバーガン)を製作するキャロットから、新たに64式小銃が発売されました。(SATマガジン2020年5月号に掲載) トレーニングツールは、より効率よく効果的な教 […]
時代に合わせて日々進化する装備と同じく、トレーニングツールも進化します。訓練に使用するためのラバーガンを製作しているキャロットから、MINIMIの改良版が発売されました。(SATマガジン2019年9月号に掲載) TRG(Tactical Rubber Gun)という製品は、ゴムで作られた、実銃とほぼ […]
TAD GEARといえば、今多くのLEやミリタリーファンが着用しているソフトシェルジャケットのメーカーとしても有名ですよね。 元はバックパックやレスキューアイテムを中心に製造するメーカーでしたが、近年はアパレルにも力を入れています。 その中で、私も見つけました。自分にピッタリ合うレディースタクティカ […]
BUSHIPS(Bureau of Ships)とは艦艇局を意味します。 現代のNAVY SEALsの前身となる部隊、第二次世界大戦時代にアメリカ海軍で結成された、 特殊部隊 UDT(Underwater Demolition Team)の隊員が、 水中爆撃などの特殊任務を遂行する為に開発された、特 […]
所在地:105 台北市松山區濱江街866巷6號 電話番号:+886-2-2761-0757 営業時間:11:00~19:00 WEBサイト:https://www.facebook.com/wingsfangoods/ 台湾の航空機マニアのためのカフェ「鐵鳥迷航空文創館」 […]
場 所:山口駐屯地 日 程:2018年 11月17日(予行) 取 材:乙夜 第17普通科連隊等が駐屯する陸上自衛隊山口駐屯地にて、山口駐屯地63周年記念日行事の予行が行われた。 予行では隊員の家族や関係者、入隊希望者が招かれ、本番同様の内容に、隊員たちが全力で取り組んでいた。 訓練展示は、偵察、UH […]